体操ノート
【体操ノート】
選手クラスでは体操ノートを使って
メタ認知の強化を図っています
イメージすること
客観視すること
ただ運動を教えることだけなら他のクラブや習い事でもやってますが
大学の講師やトレーナーとしての経験、そういった観点から少し違った視点から子どもたちを教育しています
小学生の間に理論的なワークをしたり
フレームワークを頭の中に入れる重要性
大人になる前にもやった方がいいし
やったら脳の成長にグッと関わります
高校生くらいでやってるところはよく見ますが
Metamove®︎では、小学2年生辺りから実施しています
これ本当大事
Metamove®︎に通う価値の1つはこれです❗️
この写真のノートは
真剣に1年間ノートを取り続けて
書き方や視点、考察方法、理論を色んな角度から教えた結果の1つです。
最初はよくわからんこと書いてるし
文字ばっかで本当意味わからん🤣
今では学校の先生に褒められるほどノートのまとめ方や書き方が上手くなっているようです(^^)
引き続きがんばりましょう💪
※その他のクラスでは、年齢的な問題、読み書きのレベル、1時間という短いレッスン時間のためノートは割愛してます🙏
#体操教室#ミラーニューロン#小学生#君津市 #幼児#metamove #運動能力向上 #体操競技#gymnastics #メタ認知 #チア
0コメント